出品者が事務局に言わないとだめっぽいよ?
タイムライン
- 2023.05.17お客様が購入
- 2023.05.17発送
- 2023.05.20お客様からお問い合わせ
まだ届いていないが、どうなっているか確認したい。
- 2023.05.20発送後の案件のため、運送事業者に問い合わせ
クロネコヤマトさんに送り状番号を伝え、荷物の状態確認を、メールフォームから依頼。
- 2023.05.20調査報告
以下クロネコヤマトさんより
お預かりいたしましたお荷物ですが、5月17日夜間に東名高速道路 大井松田IC付近において、当社グループ会社の車両火災が発生致しました。
車両火災に伴いお荷物がお届け出来ない事案が発生してしまい誠に申し訳ございません。
現在お預かりいたしましたお荷物に関しましてはサイト連携窓口への連絡をさせて頂いております。
今後の対応につきましては、サイト連携窓口からのご連絡お待ち頂ければと思います。
この度は、ご迷惑とご心配をおかけし誠に申し訳ございませんでした。
- 2023.05.20お客様にフィードバック
事務局からの連絡をお待ち下さいとご連絡
- 2023.05.22お客様からキャンセル申請
これは荷物が返品されていないため、同意せず。
- 2023.05.22メルカリ事務局に問い合わせ
お客様からキャンセル申請が来ているが、火災のため返品されていない旨を報告。
商品ID、商品名、商品価格を併記のうえ、クロネコヤマトさんからの報告をコピペ。
- 2023.05.23メルカリ事務局による「事務局キャンセル」が実施
自動的にお客様への返金が行われるとのこと。また売上も計上されるとのこと。
運送中のトラブル発生時、事務局への報告は出品者が行う必要がある
最初、クロネコヤマトさんからの報告に「サイト連携窓口への連絡」を行っているような表記があったため、メルカリさんからの連絡があるものと思っていたのですが、ナシのつぶてでした。
当然シビレを切らしたお客様からキャンセル申請が来るわけですが、アプリ上には「返品が完了してから同意してください」と表記されていたため、同意しませんでした。
少し迷ったのですが、これはこちらから報告しないと進まないパターンでは?と思い、トラブルフォームからメルカリ事務局へ報告しました。
そして、対応完了。
クロネコヤマトさんのトラックが炎上しているのはプレスリリースにもなったので、流石にメルカリの運営さんも動いてるだろうと思ったのは間違いだったようです。
なので、お客様のことも考えると、何かあったときは、積極的にこちら側で動いて、積極的に訴えていかないとだめってことですね。
勉強になりました。