公式発表がありました
タイムライン
- 2021.09.16Mi band 6 NFCのグローバル展開が発表されました
アプリの更新やファームウェアの更新はまだ来ていませんので、今の所、以下の記事の状態と変わりありません。なにか状況が変わり次第、更新します。
- 2021.09.28海外で新ファームウェアの配布が開始
私の環境ではまだ受信できませんが、そろそろかな?来るといいな〜。
- 2021.09.30V1.0.4.38 → V1.0.5.24
このファームでは機能は開放されませんでした。
Mi band 6 NFCをさわる機会があったので、確認してみました。
ペアリング中の画面。Mi Smart Band 6 NFCと表示されるんですね。
・・・そりゃそうかw

言語。中国語以外に英語も含まれています。意外。

Mi band 6では表示されていなかった「Mi AI」と「カード」が表示されていることがわかります。

もしかして使えるのでは?と思いましたが。

中国本土の電話番号を持っていないと、中国アカウントが作れないため、実質、無理でした。
しかし、UI的には完全に日本語対応が済んでいることがわかります。

音声アシスタントも、ご覧の通り、利用不可。

6月24日にMi 11 Lite 5Gを発表する予定のXiaomiさんですが、なんとMi 11 Lite 5GはFeliCa対応とのことですよ!
Mi band 6 日本語版もFeliCa対応してくれたらすごく売れると思うんですがどうですか!?
お願いしますm(_ _)m
グローバル版の発表がありましたね。
中国版のアップグレードで対応(アレクサとかNFC決済とか)してくれませんかね?
もしかしたら使えるようになってたりしませんか?。
>Oto3さま
コメントありがとうございます。
つかえるようになっていないかなー?と毎日アップデートを確認しているのですが、まだ使えるようにはならないようです(汗)
つかえるようになるといいな~( ´ ᗨ ` )と思っています。