GIISSMOさん気に入っちゃったので拡張用に買っちゃいました。
商品
製品名:「GIISSMO USB C ハブ 4-IN-1 USB ハブ Type-C 変換アダプタ 5Gbps高速データ転送 USB-A 3.0ポート×3 USB-C データ転送ポート×1 バスパワー 最新MacBook Pro/MacBook AirまでiMAC/iPad Pro/PS5/Dell XPS 15 13/Surface G/Samsung Galaxy/Huawei等タイプC機種対応 4ポート 超軽量 コンパクト」
Product:GIISSMO 4-in-1 USB-C HUB Model:3403

パッケージ
受け取りはポスト投函でした。



取説は、日本語対応済み。
利用環境
MacBookAir M2
前回導入した「GIISSMO 7-in-1 USB-C HUB」をMacBookAirで使うとき、HDDやら、SSDやら、オーディオインターフェイスやらをつなげたいときがあって、すこしポートを増設したいという要件が出てきたので導入しました。
製品の質感
外装はアルミで放熱に優れている感じ。指紋がつきにくく、サラサラです
色はスペースグレイ。

利用感
前回導入した、GIISSMO 7-in-1 USB-C HUBのUSB-Cポートに接続して並べてました。
こうして並べると、USB-Cポートが全面に来て使いやすくなった印象です。

ただし、ゴム足は付いていないので固定するなら工夫が必要です。

ケーブル長はGIISSMO 7-in-1 USB-C HUBと同じく約23cmで、取り回しがちょうどよい長さ。
セットで使う


積み重ねると、長さが同じなので収まりが良いですし、7-in-1のほうが、背面に充電とHDMI、全面にUSBポートとSDカードスロットが来るので、配置的に有利です。
ものすごい拡張性😁
まとめ
固定系(バックアップ系のSSDやHDD、オーディオインターフェイス、プリンター)などを繋ぎっぱなしておいて、使うときだけちょっとつなぐ的な使い方が出来ます。
これでかなり便利になりました!
コメント