エアコン本番直前!壊れる前のエアコンケアグッズ3選

雑記
この記事は約3分で読めます。
この記事を書いたひと
にゃぁ㌠

主にDQX(ドラゴンクエスト10)で活動していました(過去形)。
ゲーム記事多めです。
コロコロとかわる「好きなこと」だけを書いています。
なにかありましたらツイッターまでお気軽にご連絡ください(๑>ڡ<๑)

にゃぁ㌠をフォローする

っていうか、梅雨が明けないね?なもんで夏が来てる気配がしませんが、実はもう7月後半ですよ皆さん。やばいね。

わたしの家では、6月の後半にリビングのエアコンが全然動かない状態になって大変でした!原因は基盤不良ということでまぁ冷えなくなってしまったので、結局、買い替えたのですが、それでも1週間はエアコンなし生活を強いられました:;(∩´﹏`∩);:

壊れてしまうのはもうコリゴリです_:(´ཀ`」 ∠):_

で、工事のお兄さんに色々聞いてみたのですが、エアコンはホコリが大敵だという話だったので、対策グッズを買ってみました。

今回、インターネットで調べに調べたけどよくわからなかったので、売れ筋から3点選んでいます。

  1. エアコンフィルター
  2. ファンファン
  3. エアコン防カビスキマワイパー

エアコンフィルター

LINK:https://amzn.to/3jHXEE3

東和産業 エアコンフィルター NEW AERO Clean 3枚組
●【商品説明】●「AERO Clean エアコンフィルター 3枚入」は、人工酵素による消臭・抗菌防臭繊維「アレルキャッチャー(R)」が、ハウスダストの中のアレル物質を吸着し分解するエアコン用フィルターです。●ボリュームのある不織布フィルターが、室内のホコリなどのハウスダストを効果的に捕集します。●室内のイヤな生活臭や、...

まずは、中にホコリが入らないようにするグッズです。

なんとエアコンの吸気口に貼るだけでアレル物質を吸着して分解!さらに生活臭を除去するというなんともお得なシート!しかも3枚組です。

中身はシートと面ファスナーでした。なるほど、これは大きなホコリは止めるけど吸気には問題なさそう?ホント?

っていうか、これ冷房効果とかに影響しないのかなぁ?

まぁそこはいいかw

ファンファン

LINK:https://amzn.to/2P103vy

ファンファン(エアコン専用ブラシ)
見逃しがちなエアコン送風口付近のホコリ取りに最適な商品”ファンファン” 驚くほどほこりが取れるからお掃除が楽しくなります。 準備は水で濡らして絞るだけなのでとっても簡単! ふわふわ、もこもこの毛が汚れを吸着。 曲げて使用できるので、奥まで届き様々な エアコンの形状に合わせることができます。 吹き出し口からのニオイ対策に...

こちらは、中にはいってしまったホコリをお掃除するグッズ。

フィルターを付けても細かいホコリはどうしても入ってしまいます。

それが中に付着すると、水分を吸ってカビてしまうことがあるそうです。

もこもこが付いている部分は曲がるので、吹出口の形に合わせて変形させることが出来ます。

お水をつけて絞るだけで使えて、使ってみるとホコリがゴッソリとれるとウワサなので、シーズン終了後がちょっと楽しみです。

スキマワイパー

LINK:https://amzn.to/3f6QKEK

らくハピ エアコンの防カビ スキマワイパーセット [ワイパー本体1個+シート4枚]
【エアコンの吹出口やスキマを拭くだけで奥までしっかり防カビコート】 ●エアコン吹出口に発生したカビの原因菌を除菌し、カビの生育を防ぐ。防カビ効果は最長2ヵ月持続。※使用環境により異なります。 【効きめのひみつは、W除菌システム】 ●浸透除菌:防カビ成分が浸透するので、落としきれない汚れの奥に隠れているカビを、しっかり除...

こちらは、中のホコリを除去したあと、除菌と防カビコートをするグッズ。

どうしても入ってしまったホコリを掻き出したあとにこれを使うと、なんとホコリが付着しにくくなるという!

しかも防カビ、除菌、消臭もこなすらしいですよ!?まじかよ〜!っていうか今までそんなこと意識したことなかったよ_(:3 」∠)_

カビを防いでくれるのは助かりますよね(❁´◡`❁)このケアは重要。

中身はハンドル部分と防カビシート4枚です。

まとめ

とりあえず、わたしのお家は、これで今シーズンは大丈夫のハズなのです。

はぁ、安心した。

意外とお値段しますけれど、壊れてしまうよりはマシです!

みなさんもお試しくださいね(❁´◡`❁)

タイトルとURLをコピーしました