昨日100日めだったので、記念に徒然と書き綴ってみます。
M2MacBookAirを使い続けている
2022年8月6日に届いたわけですけれども、もう何年も連れ添っている感じ。これなんですかね?異常にフィットしてる感じあります。
WindowsもChromebookもあるんですけどね。
でも気づいたんですけど、MacOS本来のテイストで使ってない気がする。限りなくWindowsにちかい感じで使ってるんですよね。
Karabiner-Elementsでキーバインドを変えて使っているので、多分本来のMacOSのキーボードエクスペリエンスデザインには沿っていない気がするのですよね。
英語キーボードのモデルを使っているのですが、fnキーをcmomandキーとして使っていますし、caps lockはshift+control+option+command、つまり4キー同時押し(ハイパーというらしい)でつかっていますし、🔍F4は「Emojiパネル」、F7◁◁は「戻る」、F9▷▷は「進む」、F8▷||は「再読み込み」にしてますし。もちろんcommandキーはかな全角です。
WindowsなんだかChromebookなんだか、という感じですよね。
でも使いやすいんですよね。
あと、なにしろタッチパッドが優秀ですよね。BetterTouchTool(結局買った)と組み合わせると、もうWindowsのタッチパッドがつかえなくなるという。
戻る、進む、再読み込み、閉じる、タブ移動、なんかをジェスチャーで再現してるのですが、これなしではもう効率が悪すぎてやってられない😂
唯一M2MacbookAirの悪いところは、常駐アプリのアイコンが一定数超えると見えなくなること。
Windowsみたいにトレイに入ってくれないんですよね。見えにくすぎてほんとに萎える。
iPadProの利用頻度が減った
最近は動画の作成スタイルを替えて、ニュースメインじゃなくて、買ったもの紹介になったっていうのもあるんですけれども、動画を作る頻度が減ったので、iPadProを使う頻度が減りました。
いや、正確には減ってなくて、MacBookの横にちゃんと居て、サブモニターになっています。
というか、MacBookで動画作ればいいと思うじゃないですか。
違うんです。
動画はiPadProでLumafusionが最適解なんですよ。
PCで動画の作業をすると、勝手に関連ファイルを増やすんですよね。しかもどこに作ったかわかりにくい。
その点、iPadだと決まったところに全てあるので、消しやすいですし、なんならLumafusionのUIで選択して消せます。
外付けSSDに素材をいれてもおけますし、Lumafusion最高なんですよ。
しかもタッチで操作できるので作業が直感的なんですよね。ショートカットとか覚えなくてよいという。
しかも動画の編集速度は変わらないですし、なんなら書き出し速度が異常に早い(M1iPadProだから)。
電池の持ちも異常に良いですし、やはりタブレットはハイエンドに限ります。
MacBookAirとiPadProでSSDを使い回す作戦
いや、そんなに容量足りてないってわけではないんですけども。
みなさんSUNEASTってメーカー知ってますか?最近M.2 SSDに価格破壊を起こし始めているメーカーなんですけど、1TBで8,000円台になってきてるんですよ!
これ買うしかないなーって。
となると、ケースが必要になるじゃないですか。
そこで2種類買ってみたんですよ。
老舗のケース
激安ケース
違いは、ない、です。
データ転送速度の面からすると、違いはなく、あったとしても誤差。
どちらも、だいたい700MB/s前後出る感じです。
なので、デザインで決めてOKですね。
これ以上の速度を求める場合はThunderbolt3対応ケースを買う必要が出てくるそうなので、ちょっとお高い買い物になってしまいます。でも2000MB/s以上出るらしい。
でも現状、4K動画を編集する上で、M.2 SSDに直接やり取りしても問題まったくないんですよね。
MacBookだろうがiPadだろうが、同じです。
2000MB/sの速度が外付けSSDで必要なシーンってなんぞ?ちょっと思いつかないですけれども、プロの世界ではあるんですかね。きっと。
現状は、動画と写真と素材をやりとりするのに使ってるんですが、なんだかんだファイルを入れちゃいがちですよね😂結構溜まってきたので整理しなくちゃです。
まとめ
メインでM2MacBookAirを使い始めて変わったのは、Chromebookを使わなくなったことですね。
WindowsからメインをChromebookに切り替えた時に、GoogleOneに入ったので、クラウド環境に完全移行してたんですよね。
なので、MacBookメインになってもすぐに乗り換えられたわけなんですけども、となると、M2チップにネイティブ対応してるGoogleドライブアプリがある以上、使い勝手はChromebookとなんら違いがないわけです。
なんならChromebookより、Googleドライブ使いやすい、まである。
AutoMaterで画像をキャプったら自動でPNG作成できますしね。EXIFを自動で削除できたら最高なんですけど、まだ実現できてないです。どなたかご存じないですか?
ご存じの方、いらっしゃいましたら、教えてくださると助かります。
それでは。