We’re aware of a crashing issue some of you have been reporting for #AnthemGame. We’re investigating and ask that you share your crash data reports when prompted. If you have, we’ll be reaching out to gather info; if not, please reply to this thread on AHQ:https://t.co/36P21YFjYL
— EA Help (@EAHelp) 2019年3月4日
EAは3月5日、同社のタイトル「ANTHEM」のPS4版に、クラッシュの問題があるとツイートしました。
ツイートでは「プロンプトが表示された場合、クラッシュデータを報告して欲しい」としており、公式フォーラムには専用スレッドを用意、既に1200を越える発言が寄せられています。

HAHAHA。騒ぎすぎだぜ?

プレステ壊れて同じ事言える?
事態はかなり深刻な様子。
プレイ中、突然画面が暗転、電源キーが反応しなくなるケースも。再起動後、黒いプロンプト表示になり、回復オプション画面に遷移するしかなくなるそう。
つまりプレステ4が起動しない状況に陥るわけですが、中にはセーフモードで起動しデータベースを再構築する事で復旧したとの報告もあります。
- PS4 の電源ランプが消灯し、電源が切れていることを確認してください。
- 電源ボタンに触れ続ける / 長押しをします。
- 一度目の電子音がピッと音が鳴ります。
- そのまま触れ続けると約 7 秒ほどで、二度目の電子音がピッとなりますので電源ボタンから手を離します。
- 画面に「コントローラを USB ケーブルで接続して、PS ボタンを押してください。」と表示されます。



そしてセーフモードメニューが表示されたら、5番の「データベースを再構築する」を選択します。
ただし、上記の手順で回復する人、回復しない人、悲喜交々あるようです。
なにもしないで正式な解決法を待った方が良い気もしますが、わたしとしては、そんなことよりX軸反転を実装して欲しいと思っています。
=͟͟͞͞๑و•̀ω•́)‾͟͟͞ว)Д´);、;’.・