9月15日の02時から開催されたAppleイベントご覧になりましたか?

今回のイベントは小さい子が完全体になるイベントでしたね!(大袈裟?)

イベントの概要まとめ
iPhone 4機種、iPad 2機種、Apple Watchが発表
- 無印iPad Gen.9
- 64GB/256GB
- A13
- iPad mini Gen.6
- 64GB/256GB
- A15
- Airに近いデザイン
- TouchID(ホームボタンなし)
- USB-C
- 上下スピーカー
- フルラミネーション
- Appleペンシル2対応
- iPhone13 / 13 mini
- ノッチが小型化
- A15
- 2レンズ
- センサーシフト式手ブレ補正対応
- ミリ波 非対応
- iPhone13 Pro / 13 Pro Max
- ノッチが小型化
- A15 (GPUが強化)
- 3レンズ(望遠、マクロが強化)
- センサーシフト式手ブレ補正対応
- ProMotion 120Hz対応
- ミリ波 非対応
- Apple Watch7
- ボディサイズ変更なし
- 画面サイズ大型化
- IP6X
- 充電が高速化(USB-C対応)
- バンド互換性あり
iPhone13シリーズはカラー展開が多いので可愛さ推しの印象でしたが、小さいiPhoneがほしい諸兄にもかなり響きまくるイベントだったのではないでしょうか(*´꒳`∩)

センサーシフト式手ブレ補正が搭載になったので、iPhone 12 Miniでの弱点は克服。
小型iPhoneの極みというか、もう完全体といっていいレベルではないでしょうか=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)っ
日本モデルでは、ミリ波が非対応だったので、いわゆる全部盛りにはなりませんでしたが、小型勢としては思い切って買ってみても良いかもしれません!
というのも、iPhone12シリーズからラインナップされているMiniシリーズは、13で一旦終了になるという噂があるのです。
来年春に予定されているという噂のiPhone SE3はiPhoneXRのボディーを使い回すという噂がありますし、SEが小型化されていく未来はもうない気がしますよね:;(∩´﹏`∩);:
iPhone 13 Mini、買っちゃおうかな(❁´◡`❁)
コメント