PlayStationのボス、ジム・ライアン氏のインタビュー記事を紹介するシリーズ。

ロシアのメディアTASSのインタビューに、PlayStationのボスであるジム・ライアン氏が答え、PlayStationでもXbox GamePass 的なゲーム遊び放題プランを予定していることが明らかになりました。
ソニーがXbox GamePassにどのように対応するつもりか?と問われた際、以下のように答えています。
There is actually news to come, but just not today. We have PlayStation Now which is our subscription service, and that is available in a number of markets.
「実際に(それが)来るニュースはありますが、今日ではありません。我々にはPlayStation Nowという定額制のサービスがありますが、これは(すでに)多くの市場で利用できます。」
ニュアンスが難しいですが、要するに、何らかの形でXbox GamePassに対抗しようとしている事が伺えます。
ちなみに、Xbox GamePassと、PlayStationNowは、どちらも月額サブスクリプション。
毎月定額を払うことによりゲームのライブラリにアクセスできるという点で類似したサービスですが、完全に同じというわけではありません。
最大の違いは、Xbox GamePassではプレイしたいゲームをマシン(XboxかPC)にダウンロードする必要があるのに対し、PlayStation Nowはゲームストリーミングに重点を置いていること。
PS5ではゲームデータの細分化が進んでいるとのことなので、場合によってローカルにダウンロードする形のサービスが来ることは想像できていたものの、XGP寄りのサービスに転換していくとは思っていなかったので、この発言には驚きがあります。
一方、Xbox GamePassでは、最新のゲームが初日から追加されているという点もユニークなのですが、ここも踏襲されてくるのでしょうか。ドキドキ。
なんというか、XGPと全く同じにはならないと思うんですが、すこし期待して続報を待ちたいと思います(❁´◡`❁)
コメント