Google Nest Wifiは、すでに北米で販売が開始されています。
11月19日に開始されるStadiaで安定した接続を確保するには、少なくともGoogle Nest Wifiが持つゲーム優先設定が必要なのではないか?とされています。
※Stadiaは、米国、カナダ、英国、フランス、イタリア、ドイツ、スペイン、スウェーデン、デンマーク、ノルウェー、フィンランド、ベルギー、アイルランド、オランダで先行ローンチします。
Source:https://support.google.com/googlenest/answer/9541371?p=wifi_gaming

Set preferred activities to improve Wi-Fi performance - Google Nest Help
With Google Nest Wifi Pro, Nest Wifi, and Google W...
日本でも発売する雰囲気はあるものの、Googleストアではウェイトリストへの登録ができるだけ。

値段については「¥18,150〜」と表記があるのみで、正確な値段すらわかりませんでした。
が、なにかの拍子にカートのページが表示され、日本での販売価格がわかったので、シェアしておきます。

- Nest Wifi ルーター
- 19,800円
- Nest Wifi 拡張ポイント
- 18,150円
- Nest Wifi ルーター + 拡張ポイント
- 31,900円
日本家屋では、それほど広いエリアをサポートする必要はありませんが、少なくとも最大31,900円を覚悟しておく必要がありそうです。
コメント