皆さんは、通勤通学で音楽、あるいは動画を利用していますか?
わたしは、よくありがちな組み合わせなのですけれど、YouTubeMusicとNetflixを契約しています。テンポラリでAmazonPrime使ってる関係で、PrimeMusicとAmazonビデオがありますが、あまり使っていません。
自動車で移動する地域だと音楽サービス、電車で移動する場合も大体は音楽サービス、だと思ってたんですけど、最近はタブレットを持ち歩いて、電車内で動画を見ている人も増えてきましたよね。
そろそろ各社出そろったので、どれを続けていくのかつらつらと雑記していきたいと思います。
動画ストリーミング
Netflixは洋画にもアニメにもまぁまぁ強みがあって、切るに切れないっていうフィーリングで使ってるいるのですが、レディプレイヤー1が突然入ってきたりするところも切りがたい魅力の一つ。
Netflixは、コースが3つあって、ベーシック800円、スタンダード1200円、プレミアム1800円。こちらはベーシックを契約しているので1200円。
AmazonPrimeは送料無料を使い倒しているので切れない関係で、つづけちゃうかも。
音楽ストリーミング
YouTubeMusicを使う前はAppleMusicを課金していました。980円。
今はPixel 3 XLちゃんの購入特典で YouTube Music Premium 6ヶ月の無料期間ですが、こちらは 1180円 。
米津玄師さんや、西野カナさん、そうそう、安室奈美恵さんとか聞けちゃうので、他には代えがたいというか。
たぶん、契約しちゃうなぁ。
まぁまぁ出費ですよね。でも慣れちゃうと外せないんですよねえ。
Appleがビデオストリーミングに参入
で、ここに、今年の夏、Appleさんがビデオストリーミングをはじめるらしいって話なんですよね。
アナリスト系の話を総合すると、15 USDになるんじゃないかとのこと。
アメリカではNetflixが、9ドル、13ドル、16ドルでサービスしているのですが、バリューゾーンの13ドルに対して、15ドルサービスってのが成り立つのか、勝てるのか?みたいな話で全米が震撼している最中ですが、日本だとこれいくらになるんでしょうか。
1500円くらいかなぁ。それだと多分契約しないなぁ。
なにかAppleじゃないと見れない!みたいなのが来るなら話は別だけど、1500円なら行かないなぁ。的な。
なんか、このままで良い気がしてきた(*´꒳`∩)