わたしの愛機(しらんがな(笑))である「X240」の現行最新機種「X280」が、12.5インチから13.3インチにアップグレードされたX390が発表されました。大きさもお値段も据え置きです。
360度開くタイプで、クラムシェルスタイルだけでなく、いわゆる「タブレットスタイル」「スタンドスタイル」「テントスタイル」を楽しめるX390 Yogaも合わせての登場です。


いずれも第 8 世代インテル®Core™プロセッサー、例によってvPro対応を搭載、プライバシーガード液晶、物理ウェブカメラシャッター、指紋認証、顔認証などのセキュリティー機能に加え、自己修復機能を備えた最新のBIOSに刷新。
無線LANは、X390がWiFi5、X390 YogaがWiFi6 Gig+をサポートします。
4メートルの有効範囲をもつデュアルマイクなど、テレカン用途にも使える機能もあるX390シリーズの気になる発売は、X390が2019年4月(999ユーロ)、X390 Yogaが2019年5月(1149ユーロ)と(どちらもEU圏)で報道されています。
日本での発表/発売は、いまのところ未定だそうです。