朝読んじゃうと、ずっとガジェット界隈のことで頭が一杯になるキュレーション記事。
index
MIT電力密度を爆上げする電池電極を開発

MIT Develops New Battery Electrode Promised More Power Density
A team of MIT researchers has announced that they have developed a new battery electrode that could lead to more powerful batteries. The breakthrough is…
なんか最近、電池関連の限界突破系ニュースがおおいですよね。個体電池もそうだし。
あたらしいケータイにはこういう電池が積まれてほしいですねえ。
Moto Razr GOLDがリッチ

[Update: Available now] Press renders leak of an unannounced gold Moto Razr [Gallery]
An unannounced gold version of the Motorola's new nostalgia-driven foldable Moto Razr has now leaked courtesy of prolific leakster Evan Blass.
まぁもう写真見てってくださいよっていう記事。
MicrosoftのXboxのボスは、AmazonとGoogleは「今後の主な競合他社」だと言っていった

Microsoft’s Xbox boss says Amazon and Google are “the main competitors going forward”
Future console wars could be held in cloud servers.
クラウド事業をやってない、任天堂、ソニーはもう退場する時代になったってことでしょうかね。
わからんではない。
Android11が起動している画面がリーク

Pixel 2XL Spotted Running Android 11 R in the Wild
A Twitter user stumbled upon what appears to be a Google Pixel 2 XL running an early version of Android 11 R. Read on to find out more.
そろそろチラホラとみかけるようになりましたね〜(*´ᄾ`∩)
早く触りたい。
Amazon、学生の親も対象に学割をはじめるってさ

Apple、学生・教職員を対象に、MacかiPad購入で、Apple Storeギフトカードが貰える「新学期を始めよう」キャンペーン」を開始(2020) | Apple Store | Mac OTAKARA
Appleが、学生・教職員を対象に、MacかiPadを購入すると、Apple Storeギフトカードが貰える「新学期を始めよう」キャンペーンを開始しています。 キャンペーン期間は、2020年2月6日より2020年4月6日までとなりま...
学生の親は新しい概念。
iOS13.4 Devが配布開始

iOS 13.4 features a new Mail toolbar, fixing the bad design introduced with iOS 13
iOS 13.4 has reverted a bad design choice made with the iOS 13 Mail app, namely the actions toolbar the...
メールアプリのツールバーの改悪、アレ戻るそうです。
新オペレーティングシステム「Pigweed」

Google files trademark for new operating system called 'Pigweed'
It appears Google may be working on yet another operating system, "Pigweed," according to a new US trademark application.
新しい商標を出願したってネタ。もうちょっと情報ほしい。
GoogleMapは15歳になりました

Google Maps is getting a ton of new features for its 15th birthday
Google Maps is getting a big update for its 15th birthday, including a new icon, transit attributes, and much more. Read more!
レイアウト変更や、新しくデザインされたアイコンでリフレッシュしたよというネタ。
毎日使うアプリだから、改良はうれしいですね(*´ᄾ`∩)