プロファイル3つ、背面に2つのパドルを備え、スマホで自由にボタンのリマップを行えるコントローラーが爆誕。
米アマゾンで予約開始
日本直送対応の様子!!!
写真で見る8bitdo Pro 2
以前のモデル8bitdo Pro+では、ボタンをリマップ(再配置)し、カスタムマクロをプログラムするためには、PCアプリに接続する必要がありました。
しかし、Pro2では、スマホアプリが登場。カスタムにPCが必要なくなりました。これは便利!
そしてボタン配置などの設定を覚えてくれるプロファイル機能を実装。コントローラーの前面にあるボタンで切り替えることができます。最大3つのプロファイルを記憶可能で、切り替えはボタンを押すとLEDが切り替わるようです。
コントローラーの背面にはスライドスイッチが備わっています。SADXとプリントされていますが、これは、SADXがそれぞれ、Nintendo Switch、Androidデバイス、Dinput、Xinputを表していると思われます。対応機種としては、Switch、WindowsPC、macOS、Steam、RaspberryPiと互換性があるとなっています。
スペックとしては、ランブル振動、ジャイロ、USB-C接続の1,000mAh充電式バッテリー。最大20時間連続プレイが可能とのこと。背面の2つのパドルもカスタムマクロやリマップに対応しています。
日本のアマゾンでは出てきませんが、米Amazonで約50ドルで予約注文できるようになりました。
4月12日の発売が予定されています。
コメント