5,000円のじゃないと安定しないかなとか思っていた時期がわたしにもありましたが、お安いやつでも安定したという話です(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ

わたし、今年の春にdGPU(GeForceRTX2070)入りのお高いノートPCを買ったのです。
が、ファンが回って空気を吸い込むところが本体下面にあって、浮かせていないと十分に冷えないんですよね。道理でいつもファン回ってると思ったんですよね=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)っ
で、浮かせるための工夫をいろいろ模索していたのですが、いい方法が思い浮かばず。
ペットボトルのフタを足にしてみたりもしたんですがwww(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ダメネ
で、たまたまYoutubeを観ていたら、MacBookをノートPCスタンドに載せている方が居て、すんごく褒めてて。それ以来、Amazonでスタンドを探すようになっていました。
いくつか候補があるものの、買ったことがないので、どれが良いのかさっぱり。
決め手にかけていたので、セールを待ってみることにしたのですが、サマーセールを前にタイムセールで3,000円以下に下がったので買ってみました(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ
安いは正義(❁´◡`❁)

Amazonデリバリープロバイダでの配送で翌日届きました。はやっ。
荷姿としてはダンボール梱包で大きめですが、え、これ大丈夫?軽すぎない?ってなる軽さでした。
中華製品かと思ったんですけども、箱がまず日本語。これは期待できる!

取説は完全な日本語対応でした。やったね!これ🎯当たりのやつじゃない?!

大きさは概ね25㎝四方です。折りたたんだ状態で厚さというか高さ?が4㎝あるので、PCを浮かせる目的で買ったので、もうまさにジャストな製品です(❁´◡`❁)イイネ!!

かなり硬めの関節なので変形させるのに力が要るのですが、その分、安定性は抜群!
滑り止めのゴムは、底面に4箇所、天板にも4箇所。各関節が板に当たる部分にもゴムシートが貼ってあります。丁寧か!
で、なんと耐荷重量は20㎏となっていました。(あとでよく見たらAmazonページにも書いてあったw)わたしのノートPCは1.8㎏なので、6㎝浮かせるみたいな微妙な位置でも凄く安定しました。いいぞいいぞー!

安定性が高い一方で、フルアルミなので軽いのなんのって、実測で642gしかありませんでした。荷物が軽いわけですね。
で、写真から伝わるかわかりませんが、これがまたとても高級感があるのですよ〜。
歪みなく均整が取れたボディーにはスベスベマット加工をしてあるので手触りが良き。
色はグレーと言うよりは青め。ガンメタリックみたいな。
控えめに言ってオシャレです。PC載せちゃうから見えなくなっちゃうんですけどもw
で、浮かせて使い始めた、わたしのGALLERIA GCR2070RGF-QC ガンメタリックモデルちゃんは、アイドル時、ファンが回らなくなりまして!
買って大正解でした°˖✧°˖◝( ´͈ ᗨ `͈ )◜˖°✧˖°
コメント