Tensor搭載っていう話になってきました。

Google Pixel 6a will run on a Tensor chip, but a lesser camera than Pixel 6
We've uncovered the first specs for the Pixel 6a, ...
9to5Googleからの新しいレポートによれば、Pixel6aのプライマリカメラには12.2MpxのSony IMX363センサーが搭載されるそうです。これはGoogleカメラアプリのコード解析によるものとのこと。
このSony IMX363は、Pixel3からPixel5aまでのPixelシリーズに搭載されたセンサーと同じ。
超ワイドカメラ用の12Mpx IMX386センサーと、フロントカメラ用の8Mpx IMX355センサーもあります。
また、記事をみると、Pixel6aにはPixel6シリーズと同じGoogleTensor GS101チップが搭載されるとなっていますが、その情報のソースは言及されていません。
これが正しければ、Pixel6aはフラッグシップクラスのチップセットを搭載した最初のGooglePixelAシリーズになります。
一方、Pixel6aでは、Tensorチップを使用しないというソースもあり、その場合、Snapdragon778Gチップセットを使用する可能性があると言われています。
外見については、以前の記事のままとなっています。
コメント